アメックスセンチュリオン特典で『One Harmony』のエクスクルーシィヴ会員ステータスを取得

アメックスセンチュリオンのホテルメンバーシップ、新たに追加されたオークラニッコーホテルズの『One Harmony エクスクルーシィヴ会員』に申し込んでみました。
目次
アメックスセンチュリオンのホテルメンバーシップ

アメックスセンチュリオンのホテルメンバーシップについては下記記事にも詳細を書いています。

こんな感じで、本来なら年間数十泊の宿泊実績が必要となるホテル上級会員ステータスを無条件で取得できる特典となっています。
ホテルメンバーシップははアメックスプラチナ会員にも付帯する特典ですが、センチュリオンとは若干異なります。
その辺りも上の「あわせて読みたい」記事に詳しく書いていますのでご覧いただければと思います。
また、他のホテルメンバーシップは家族会員も対象なのですが、One Harmonyのエクスクルーシィヴ会員だけは基本カード会員だけの特典というのも他と異なる部分です。
オークラニッコーホテルズ『One Harmony エクスクルーシィヴ会員』

2019年に新規追加となったアメックスセンチュリオンのホテルメンバーシップのオークラニッコーホテルズ『One Harmony エクスクルーシィヴ会員』、こちらについてステータス会員特典も含めて詳しく書いています。
One Harmonyエクスクルーシィヴ会員に申し込み

この特典は事前に告知されていましたが、実際に申し込めるようになったのは2019年8月8日からです。
申し込み方法は他ホテルのホテルメンバーシップ登録と同様の手順です。

アメックスのマイページにログインし、ホテルメンバーシップの登録に進むとこのような画面になります。
既に全てのホテルメンバーシップ、エアラインメンバーシップに登録しており、残すは新規追加された『One Harmony』のみです。

スクロールするとOne Harmony会員の登録ボタンが出てきます。
この時点でOne Harmonyの会員アカウントを持っていなければ【登録する】ボタンを押しますが、自分は既にOne Harmony会員だったので【アップグレード】をクリックしました。

他のホテルメンバーシップの場合はアメックスの会員ページ内でアップグレードの手続きをしますが、One Harmonyの場合はOne Harmonyのページに遷移してからの手続きとなります。
- One Harmony会員番号
- ローマ字氏名
- 生年月日
必要な情報はたったこれだけ。
入力して確認ボタンを押したら…

次のページでは「エクスクルーシィヴに昇格しました。会員カードは登録住所にお届けします。」と表示され、一瞬で平会員→エクスクルーシィヴ会員にアップグレードされました。
One Harmonyの方でログインしてみたところ

こちらも既にエクスクルーシィヴへと変わっていました。
他ホテルのホテルメンバーシップよりも簡略化されており、1日すら待つことなく即One Harmonyの最上級ステータスを獲得することができました。
エクスクルーシィヴ会員カードが届きました

申請からおよそ一ヶ月後、エクスクルーシィヴ会員カードが郵送で届きました。

中にはエクスクルーシィヴ会員の説明とカードが入っていました。

カード自体はこれです。
One Harmonyでは「プレミアムセレクション」という制度があり、お気に入りのホテルを一つ選べるようです。
とりあえず一番行きそうな舞浜のホテルオークラ東京ベイを指定しておきました。

スイートルーム、デラックスルームの50%割引券も入っていました。

部屋の広さは気にしないのでいつも一番安い部屋に泊まっているのですが、50%オフはお得なので機会があれば使ってみようと思います。
まとめ
アメックスのホテルメンバーシップには、他にも『Radisson Rewards』などがありますが、そちらは一度も利用したことがありません。
今回加わった『One Harmony』はオークラニッコーホテルズという日系グループということもあり、過去に何度か泊まったこともありますし、今後も泊まる可能性が高いホテルです。
泊まる可能性があるとすれば舞浜の東京ベイ、沖縄の日航アリビラ、あとは2019年9月リニューアルオープンのThe Okura Tokyo辺りでしょうか。
あとはハワイのカハラも一応はOne Harmonyみたいですね。
エクスクルーシィヴ会員だとどういった特典があるのかわかりませんが、全く泊まる予定のないホテルグループではなかったので個人的にはありがたい特典だと思っています。